悲しみや虚しさは時間が消してくれるといいなあ

【挨拶】
今年最後の予定。今年は例年に比べ実家帰省が遅いのですが、最近は一時的に実家に帰るのも嫌といいうか、むしろもうしばらく実家で過ごしたいなぁと考えるようになりました。もうそのくらい他県に住み始めて経つって事ですね。
【否定】
なんというか、人から遊びや飲みに誘われたりしない、声をかけられたりしないというのは現実的に考えれば人間性を否定されている考えになってきました。「べっ、別に誰とも遊びたくなんかないわよ!」という気持ちもありますが、結局それは強がりなんですよね。
【競馬を振り返る】
今年は夏くらいからI-PATを導入して本格的に馬券を買い始めてみました。
それと同時に今までの競馬予想ファクターに結構色んなものをプラスしてみたんですが、結局「枠と馬場と血統とデータ」だけでいいかなぁと思うようになりました。あとラップと騎手を少し意識するくらいで*1
秋のG?は11戦7勝(中山大障害を入れると8勝)。
この数字だけ見れば、結構当たってると思うのですが、秋の初めくらいから2頭軸(馬連で2頭の本命から流す)作戦でいってたので、回収率だけで言えばそんなに儲かりませんでした*2
むしろ、これだと点数が増えるので外れたときのダメージが大きいのでよほど自信がない時以外はやらないほうがいいかなと思いました。
それと、今年初めて3連単買いました。10回位。ほとんどモルフェサイレンス絡みの障害なんですが、最後の週で中山大障害有馬記念3連単をゲットすることができました*3
個人的なポリシーとして「3連単は15点以上買わない」を掲げてたので、この条件で2回当てられて本当によかったです。朝日杯も予想としては3連単大的中だったんで買えばよかったなぁと後悔しましたけど。
あと、条件戦も結構買ったんですけど、自分は重賞の方が当たる事に気付きました。
原因としてはやはりデータ重視と、よく知ってる馬だから特徴がわかるという点でしょうか。
人によっては固めの馬券をきちっと当てていったり、万馬券狙いだったりすると思うんですが、自分の馬券の理想としては「3〜4点で30倍くらいの馬券を獲っていく」のがいいなぁと思いました*4。これがホントに難しいんですけどね。
来年もそんな感じでボソボソ買い続けようかと思います。
【漫画】
実家に送るために段ボールに入れてたら45冊くらいありました。あと15冊くらいは入りそうなんで送っておきます。
で、前回書かなかった話。
個人的に言えばこの前買った「HUNTER×HUNTER」がやっぱり無茶苦茶面白かったですね。もう1年くらい前の話で一部忘れてたとこあったんですけど、読み直して思い出しました。
それから「MAJOR」は熱かったですね。目にゴミが入るのは斬新だったしいきなり歳とってるしで凄かったわ。
あんまり好みじゃないんですけど話題性としては「プラナス・ガール」もなかなかでした。「男の娘」っていうのはなかなか好きになれないですんですけどね。むしろ「めだかボックス」でしょ。もがなちゃんかわいいよ。
他にも色々あるんですが、それより矢口がウザかったなぁという印象が強いんですよ。あいつと品川のウザさは異常だと思う。
そういえば、今年は「ワンピースが面白い!」って言われてるけど、結局今までの分を出し惜しみしてたという印象が強いんですよね。ガイコツの仲間とか結局いらんでしょ。今までがつまらん話ばかりやってたからその差分で面白く感じるだけで今くらいが普通だと思うんですよね(別に貶してるわけではなく褒めてます)。
【うどん】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091228-00000015-oric-ent

「年越しそば」で1年を締めたら、1年の始まりには“年明けうどん”を――。香川県のさぬきうどん振興協議会が提案する取り組みが、各社に広がり始めている。

これは間違い。香川県民は年越しうどん食べて年明けはあんこ餅の雑煮を食べる。これクリ知識ね。
【ほらぁ】
ニコニコ動画はかなり見てるんですが最近面白かったのはこれですね。ホラー苦手だし、ゲームの実況動画ってあんまり好きじゃないんですけど、それでもムチャクチャ面白かったです。ランキング入れるべきだった。
D

*1:持ち時計って余程高速馬場にならないと気にしませんね

*2:あと均等配分で流すので人気馬が来ると払い戻し額が安い

*3:中山大障害で初めてモルフェ以外を軸にしました

*4:京王杯2歳Sくらいから